皆様こんにちは
パーソナルジムを32店舗運営しております宇佐見泰史と申します。
自分のサービスをチケット制にして資金繰りを良くした結果
様々な支払いとの微妙なキャッシュフローのまわしがうまくいかず撤退してしまったり
最悪倒産してしまったりといったことをパーソナルジムやサロン経営で見ています。
目の前のキャッシュフローを見て経営するのか?それともその先のキャッシュフローを見るのかで、大きく変わってきます。
この前提を踏まえて、今日私が何を言いたいのかをお話ししていきます。
メリットデメリットをきちんと理解しよう

冒頭で触れた通り、目の前のキャッシュフローを見るのかそれとも先のキャッシュフローを見るかで大きな差が出てきます。
私の場合はありがたい事に、チケット制も月額制も会社員の時に経験してきています。
そのため、それぞれのメリット・デメリットを理解しています。
それをふまえて設計している為、長期で戦えるビジネスとなっている為、博打要素がないのです。
情報と経験値の差は大きい

私がここで言いたいことは、地味ではあるけどコツコツと堅実に続けていくことが大切だということです。
私の知り合いでも一時はウハウハで、凄い生活しているな〜と思っていた方もいました。
しかし、今ではその方は倒産してしまい、日雇いバイトをされています。
本当に色々な人を間近で見てきた為、正直私のやり方は地味だと思います。
地味で映えませんが、私の周囲や集まる人からは、『そのやり方が本当に良いです』『それに共感してきました』と言われることが多いです。
実際問題、なかなか良い時は気づかない部分かもしれません。
それくらい、情報と経験値の差は大きいのです。
本日のブログの内容を実施しても伸びない方は対面コンサルを受けに来ていただけるとじっくりと時間をかけてお伝えいたします。

PERSONAL TRAINING STUDIO U フランチャイズ加盟募集中
<こんな方にオススメ>
①現在パーソナルジムのオーナーで伸び悩んでいる方
②今よりも早く店舗展開をやっていきたい方
③自分の限界を感じている方
④宇佐見と一緒に全国展開をやっていきたい方
⑤パーソナルトレーナーでお店を出店したいがやり方がわからない方
まずは個別相談も受付しております。
無理な勧誘もしない為、気になる方はご相談ください。


パーソナルジムを32店舗運営している宇佐見泰史が行うコンサルティング
・無料個別相談
・単発Zoomコンサル → 22,000円
・単発対面コンサル → 33,000円
・経営コンサルティング (顧問)220,000円/月

コメント