皆様こんにちは
パーソナルジムを27店舗運営しております宇佐見泰史と申します。
いきなり大前提から入りますが、儲ける事は大切です。
しかし、優先順位として
まず、相手を儲けさせてから自分が儲けるといった順番になります。
ちなみに、これが短いスパンであれば自分の儲け→相手の儲けという逆の順番でも上手くいくと思います。
この前提を踏まえて、今日私が何を言いたいのかをお話ししていきます。
まず目の前のこと見るのか先々を見るのか

長い目で見た時に自分の儲け→相手の儲けという順番で、相手側はずっと一緒に仕事をしたいと思うでしょうか?
そして、そのやり方に周囲も同意するのでしょうか?
まずは相手側のことを考えながら見ていくようにしましょう。
見え方よりも地味にコツコツとやる

私の過去見てきた景色でいうと、自分の儲け→相手の儲けの方法で一気に衰退した姿を見たことがあります。
だから『もうこのくらいでいいだろう』となってしまうのは非常にもったいないと思います。
だから今の目の前の事を優先するのか?
先々を見るのか?…それにより変わってくると思います。
少なくとも私はその見てきた景色のようにはなりたくない為、相手の儲け→自分の儲けといったやり方でここまできたし、今後もそのスタイルでいくつもりでいます。
自分の儲け→相手の儲けの方が確かに見え方は良いと思います。
私はこれからもスタイルを変えず、相手の儲け→自分の儲けというスタイルで地道にコツコツと頑張っていきます!
本日のブログの内容を実施しても伸びない方は対面コンサルを受けに来ていただけるとじっくりと時間をかけてお伝えいたします。

PERSONAL TRAINING STUDIO U フランチャイズ加盟募集中
<こんな方にオススメ>
①現在パーソナルジムのオーナーで伸び悩んでいる方
②今よりも早く店舗展開をやっていきたい方
③自分の限界を感じている方
④宇佐見と一緒に全国展開をやっていきたい方
⑤パーソナルトレーナーでお店を出店したいがやり方がわからない方
まずは個別相談も受付しております。
無理な勧誘もしない為、気になる方はご相談ください。


パーソナルジムを22店舗運営している宇佐見泰史が行うコンサルティング
・無料個別相談
・単発Zoomコンサル → 22,000円
・単発対面コンサル → 33,000円
・経営コンサルティング (顧問)220,000円/月

コメント