日本のフィットネス参加率は3%でパイの奪い合い

皆様こんにちは

パーソナルジムを33店舗運営しております宇佐見泰史と申します。

突然ですが、人とは不思議なもので97%の潜在顧客がいたとしても

少数派である残りの3%のところに突っ込んでいく傾向があります。

そうなると、フィットネス業界の場合は1年で8割撤退するというのも頷けると思います。

この前提を踏まえて、今日私が何を言いたいのかをお話ししていきます。

目次

もっと賢く取りにいく必要がある

冒頭のことをもっと簡潔にすると、賢く97%をとりにいく戦い方をしましょうということになります。

実は私がコンサルしている方も、まさにこの97%を取りにいく戦い方をしています。

ですので、1年という短い期間あっても急激に伸びているのです。

自己投資をしないと機会損失につながる

固定費のイメージ

私がコンサルしてて思うことは、チャンスがある方が非常に多いです。

なので、少しだけ頑張れば私の規模はサクッと越せると思います。

言い換えれば、そのくらいポテンシャルがあるという事になります。

ですが、そんな状況であるにもかかわらず自己投資する事を知らずに機会損失を起こしてしまっているのです。

だからフィットネス参加率3%から伸びないのだと思います。

パイの奪い合い×自己投資しない×格差社会

ですので、本当に周囲より頭一つ抜けたいなら、まずは自己投資して下さい。

1年あれば確実に人生変えられます。

本日のブログの内容を実施しても伸びない方は対面コンサルを受けに来ていただけるとじっくりと時間をかけてお伝えいたします。

PERSONAL TRAINING STUDIO U フランチャイズ加盟募集中

<こんな方にオススメ>

①現在パーソナルジムのオーナーで伸び悩んでいる方

②今よりも早く店舗展開をやっていきたい方

③自分の限界を感じている方

④宇佐見と一緒に全国展開をやっていきたい方

⑤パーソナルトレーナーでお店を出店したいがやり方がわからない方

まずは個別相談も受付しております。

無理な勧誘もしない為、気になる方はご相談ください。

友だち追加
宇佐見 泰史

パーソナルジムを32店舗運営している宇佐見泰史が行うコンサルティング

・無料個別相談

・単発Zoomコンサル → 22,000円

・単発対面コンサル → 33,000円

・経営コンサルティング (顧問)220,000円/月

友だち追加
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次