皆様こんにちは
パーソナルジムを10店舗運営しております宇佐見泰史と申します。
本日は他責思考や言い訳をいうということについて考えていきましょう。
①言い訳を言う人は置いていかれる!?

他責思考だったり、言い訳を言う人はまず自分の落ち度について考えた方が良いです。
それができないと一生今の状態から変わることができないし、状況が改善するということもありません。
こんな状態の時は以下のようなことが出てくると思います。
①お店が上手くいかないなら市場のリサーチ不足・テナント選びの不足 ②努力不足・夢のハードルが高すぎた など目標や夢が達成できない理由が明確になると思います。
つまり、1つ1つのミスが大きな損失を生み出す、1つの意思決定がいかに大切なのかということにつながります。
②仕事はそんな簡単ではない

仕事は簡単でないと同時に仕事を甘く考えすぎている人が多いと思います。
ケアレスミスや不注意によって失敗をした時に言い訳をし始める
これらは一つ一つは小さなことだったとしても、積み重なると大きな損失となり、取り返しがつかなくなることもあります。
失敗やミスは早く受け入れて改善する
失敗やミスをしてしまったらそれを受け入れて早期のうちに解決するということをすぐにできるようにしましょう。
失敗を受け入れて早期のうちに改善することは仕事面でもそのほかの面でも重要になります。
③ 目の前のことから逃げずに戦うこと

目の前の課題や物事から逃げずに戦うということは、簡単なことではありません。
我々人間は楽な方にいってしまうため、目の前に課題や何か壁が立ちはだかった時に後回しにしたりしてしまうという人もいると思います。
何事も後回しにするのではなく、目の前のことは逃げたり後回しにせず戦っていきましょう。 それらを乗り越えることができれば一歩ずつ確実に成長していくのです。
宇佐見のコンサルでは、開業にするにあたっての心構えのコーチングも行えます。
①と②と③を実施しても伸びない方は対面コンサルを受けに来た方へお伝えいたします。
じっくりと時間をかけて伸ばしていきましょう。

PERSONAL TRAINING STUDIO U フランチャイズ加盟募集中
<こんな方にオススメ>
①現在パーソナルジムのオーナーで伸び悩んでいる方
②今よりも早く店舗展開をやっていきたい方
③自分の限界を感じている方
④宇佐見と一緒に全国展開をやっていきたい方
⑤パーソナルトレーナーでお店を出店したいがやり方がわからない方
まずは個別相談も受付しております。
無理な勧誘もしない為、気になる方はご相談ください。


パーソナルジム10店舗運営している宇佐見泰史が行うコンサルティング
・無料Zoom相談 → 初回無料
・対面コンサル → 1時間1万円
・質問し放題chatworkコンサル → 1ヶ月1万円

コメント